2009年12月28日月曜日

帰省した。

今、我が家は高級菓子の山です。

チョコもクッキーもバターサンドもタルトもクレープもアイスもスイートポテトも何でもあります。

お歳暮とかお歳暮とかお歳暮とか。

橋本にいる時は極寒にたえることができず
寂しいふところからなけなしのお金をだして買っていた贅沢がここに。

こちらはあんまり寒くないので
うっかり食べすぎると危険です。

2009年12月22日火曜日

サンタさんが来た

今朝、久しぶりにお隣りのおばちゃんに会った。

進路が決まったことを報告したら
「おせきはん作るわよ!」
と言ってくれた。

久しぶりのバイトの後、
家のドアノブに紙袋がかかっていた。

ちょっと早いサンタさんからのプレゼントは
おせきはんと、メリーチョコレートと、りんご2個だった。

私は橋本が大好きなんだけど
それは、便利さや街の雰囲気だけじゃなくて
お隣りのおばちゃんとか、TIFFAとか、帰って来れる場所だからなんだな〜と思う。

2009年12月20日日曜日

長い一日

今日はせっかく7時に起きたのに、寒すぎて二度寝してしまった。
起きたとは言えない。

結局11時くらいにコーナンで買い出しした。
アクリルカッターを買うのを忘れた。

学校に行って、山地の嵐を聞きながら
樹脂をかきまぜる。

1時間くらい作業してから
すぐにロートレックを見に渋谷に向かう。
金券屋で神泉の片道をくださいと言ったら
「これで神泉も行けます」と、新宿橋本間の切符を渡されて、??と思いつつも、そのまま受け取ってしまった。
結局私の悪い予感は的中して、改札が閉まった。
あの店員は「新線新宿」と「神泉」を間違えた…!!
追加料金を払って、日曜なのに全然お得じゃない!


やっぱりロートレックは最終日曜の夕方だけあって込み合っていた。
クリス智子の作品解説はちょっと聞いてみたかったけど500円も払えるかっ!
Bunkamuraの解説はJwave率が高い。

ロートレック、良かったけど
Bunkamuraのあの低い天井はいろいろ損してる。
混んでいたので、作品よりも空間が気になってしまった。

やっと2010年の手帳を買った。

お嬢の演劇を見に阿佐ヶ谷へ。
待ち合わせの10分前に着いたけど、友達の方が早かった。
すぐちゃん、あなたホントに美大生なの?

3本立てで演劇を見た。
3本とも全然違う演劇なんだけど
3本とも性や葛藤がテーマになってて
なんか学生ぽかった。
コミカルに描いてみてはいるんだけど、やっぱり真面目か!!って感じ。
別に悪くはないんだけど、もっと違うこと考えてる監督はいないのかな…

2本目が面白かった。


終わって土間土間で遅めごはん。
おいしそうなお酒がたくさんあって好き。
誰か橋本にも土間土間を…!

明日はアクリルカッター買って11時までに学校に行く!!

やまぐちのどうでもいい長い一日、終わり

2009年12月17日木曜日

緑ウサギTシャツ


これはこのまえのきりたんぽの写真。


医学と芸術展に行って来た。@森美
すごくおもしろかった!
ドラマのJIN -仁-を見てる人はすごくリンクするとこがあって
より楽しめると思います。

死ぬ直前と死後のポートレートがずしーんときた。
消化の工場の絵が昔から大好きだったのでテンション上がった、
インドの宮殿の中でマッサージかなにかしてるおじさん達の部屋の模様が
ものすごくかわいかった。
気泡が一個も入ってない樹脂キューブを見て悔しくなった。
スーパーヒーロー達の老後に、日本の老人ホームに置いてそうな本が展示してあった。
「いきいき」にうけた。

とにかく見どころいっぱい。


今回のアートディレクション、誰がやったんだろう。
すごくいい。好きです。

2009年12月16日水曜日

1216

今日は朝起きて、ごはんがなかったので
何も食べずに学校へ行って
ふじちゃんとイイオでまったり朝昼ごはん食べて

アートスタジオに戻って来たら
久しぶりにたくさん人がいて嬉しくなった。

冷蔵庫とレンジを研究室から呼び戻し、
凍ったビールをみんなで解体し、
ビールアイスをかじったりしながらわいわい騒いだ。

ビニールを敷いて樹脂を流す。

だらだら雑談してるうちに夜になる。

夜はさことはかまだとパスタとピザを食べる。
ラーメン食べたかったなんて2人を困らせたけど
ピザとパスタはクリーミーでとてもおいしかった。

家に帰ったらsixを見たイタリア人のギャラリー関係者らしき人から
メールが来ていたけど、
いまいち内容がよくわからない。

今日はとても平凡な一日。
きっとこんな一日が大切なんだなぁーなんて思いながら
今からおふろに入る。



この日のはなちゃんのブログ
じ〜〜〜〜んとしたので載せてみる。

2009年12月15日火曜日

反省文。ただのメモ







six終わりました。
終わってみれば本当に楽しい時間でした。
スタッフさんや作家さんとの出会いが嬉しかったし
作品の感想もすごくためになって
いろいろ勉強になった一週間。


私の作品は、説明されてはじめて解る作品ということを痛感した。
「重ねた紙を燃やして、樹脂で固める、なぜかというと・・・」
という説明が無いと、
何かわからなかったとか
紙と思わなかった
ガラスだと思った
石だと思った
彫刻だと思った
・・・・

”重ねた紙を花火で燃やす”ということが
前提として作品を見ていたので、そういう感想がでてくるとは思わなかった
まだまだ客観的には見れていないんだなぁ。
そういうことがわかっただけでもかなり収穫。
やっぱりいろんな人に見てもらわないとわからないな。

説明がなくてもいろんな妄想を膨らませてくれればそれでもいいとは思うんだけど
説明がないと作品の真意がわからないのはどうなんだろ。
伊藤くんの紙立体は見れば子供でもおばあちゃんでもわかるけど
私とO橋しの作品は説明しないと真意は理解できない。
むーーーーーーー、難しいです。



あとちょっと残念だったのが
商業化を促されたり、部屋の照明だと思われたこと。
展示台が照明っぽいんだな。
真っ暗な部屋でやったらだいぶ違って見えると思うんだけど
グループ展だからしょうがない。
Mっきーさんに、「この部屋、自分だけ損してない?」
と指摘されたりもした。
確かに発光する作品に挟まれていたし
空間にポツポツ置いたから、ひとつの独立した作品には見えなかったかも。

考えなきゃいけないことが洗いざらしになった。

学校で卒制できるのもあと10日しかない!

終わるのか、自分!!

やるぞーー!



今回会場まで足を運んでくれた皆様、
運転手☆、多摩美搬入出チームの皆様、
ほんとうにありがとうございました。

2009年12月11日金曜日

ベストショット


sunset in istanbul.

今日、やっとホアンさんにイスタンブールでの写真をもらいました。
これは私とmi_yanが地球の歩き方で地図を確認しているところです。(笑)
そのままポストカードになりそう。ふふ。
写真をちゃんと出力せねば。

2009年12月9日水曜日

告知

手長マキコ。
工芸科卒制中。


写真とは全く関係ないけど
展示やります。
ここで告知しても誰が見るんだって話しで
すでに知ってる人達への復唱になるかもしれませんが。

The six

12月10日(木)〜13日(日)
11:00〜20:00(最終日〜17:00)
場所:The Artcomplex Center of Tokyo
http://www.gallerycomplex.com/
東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅より徒歩6分、JR総武線信濃町駅より徒歩7分

主催:The six!
http://www.the-six.jp/


Webコンペ通過者15組中4人がアートコース4年生です。
土日は会場におります。
よろしくおねがいします。

2009年12月7日月曜日

新年の準備

もちつきの様子を撮ろうとしてたら終わってしまったの図

木彫の恒例もちつき大会に侵入してきました。
入口には立派な門松が。
手づくりの臼と杵でもちをつく。
調子のりすぎて筋肉痛です。

木彫の部屋に初めて行ったのだけど
すごくすてき!!
天井高くて暖炉があって
でっかくてずっしりした木がある。

そして作業が早い。
片付けだよ〜ってなった瞬間
臨時で簡易的につくった広い机の足を
ドリルで抜いてく作業なんてさすが彫刻科!
ドリルの使い方や木材の運び方がスマートでした。


もち、食べ過ぎた。

2009年12月5日土曜日

偉人伝

小さい時なにしてたの?
とかどんな子供だったの?っていう話になった時、
ある人は伝記が好きだった、と言っていた。

私も小説や物語より伝記が好きで、
図書館の伝記漫画読んだりしてた。
そんな私が、父親に買ってもらった2冊の伝記。












どんな子供だったんだろ、私。

おかあさん

1204


今日、久々にaやこちゃんが学校にやってきて
おっきくなったおなかを見せてくれた。

この子は1人で2つの命を抱えているんだなぁ、と思ったら
すごく感動してしまった。

お母さんの顔になっていた。

2009年11月29日日曜日

9ねん



ドイツ人がしゃべる英語が好きです。

なんか丸い感じがする。



それとは全然関係ない話。
2009年もあと一ヶ月。
9の年は、0になる前に悪いことを一掃する年らしいです。
確かに身近で訃報がいっぱいあった。
父親が亡くなったっていう友達が3人いるし、
中学の後輩が事故で亡くなったし
マイケルジャクソン亡くなったし
圓楽さんも、しんちゃんの作者も、眞木準も、
今年は例年に比べて、ひとつのムーブメントを作ってきたような人が
多く亡くなっているように感じる。
まだ今年終わってないからまだ何がおきるか解らないけど。

2010年は大学入って初めて、いろんな人に年賀状を送りたい。
ずっと送りたいって思っていたけど、
喪中が重なったり、うっかりしてたりで
ここ4年間ちゃんと送っていない。

うちは商売柄、年賀状が大量に行き交ううちだったので
妹と年賀状の量を競ったりしていた。
母親は学生時代の友達と年1回年賀状で情報交換する姿が
憧れだったりもした。
「こどもがこんなにおおきくなりました」とか
「奨学金、やっと返し終わりました」とか。

全然会ってないけど、去年もらったから今年出さなきゃ、っていうのを続けてれば
ずっと繋がってる気がする。
学生生活最後なので、特にお世話になった先生達に送りたい。

あ、たしかアクセスチケットで年賀状安くなってたから
買いに行こう。

2009年11月25日水曜日

おなかいたい

こんなに腹痛が長引くのは久しぶりで焦っています。
昨日、本当に痛すぎて眠れなかった。
ブログに書くほどのことではないけど、
普段健康体を自画自賛している私は
体調が悪くなるとすごく焦る。
体調の悪い人の辛さって、
自分がいつも健康だから正直解ってなくて、
いざこうやって久々に体感すると謝罪せずにはいられなくなります。
ごめんなさい。

でも明日はまた都心に出ないといけないし、
学校にも書類提出しなきゃいけないし、
webもちゃんと作らなきゃいけないし、
梱包もしなきゃだし、
樹脂もやらなきゃだし、
カタログも写真もカレンダーも、
わーーーーーーーーーー。

健康って財産だよ、肝に銘じる。

2009年11月24日火曜日

改造人間



ステラーク/オロン・カッツ が多摩美に来るよ!!
2009年11月30日(月) 16:30〜 レクチャーA

ステラークはss木さんと同い年らしいです。
mなとさんとi藤さんが自分よりも年下という事実に驚愕してました。

Amber09に彼の作品があって、
ホアンさんが「彼はすごく有名なアーティストなんだよ」って
イスタンブールに行く前からずっと言っていました。
彼のカンファレンスがAmberのプログラムの中にあったので
聞きに行ったのですが、この私が全編英語講義で眠くならなかった!
舞踏の話から始まって、宙吊りになったりロボットが動いたり耳を腕に入れたり。
直視できないような映像が流れたりして
となりに座っていたお姉さんが、途中耐えられなくなって退出するほどでした。
世の中ほんとにこんなことやっちゃう人間ているんだなー。
でも当の本人は石●先生似の悪魔のように笑うファンキーなおじいちゃんでした。

講義の後、みーやんと、耳触らしてもらいに行こうよ!ってミーハー魂で行ってみたら
むこうから日本語で話しかけてくれてびっくり。
今月末に森美術館で展示があるから日本に行きますとのことだったので、
森美のオープニング行けたらいいねーとか、多摩美に呼べたらいいよねー、って
半分冗談で言ってました。まさか現実になるとは。

イスタンブールでは常に不思議なことが起こってました。
朝起きたら髪型が変わっていたり(次の日は戻っていた)、
道に迷うと知り合いにあったり、
本屋で何気なく雑誌を買ったら
次の日、それに載っているミュージシャンと友達になったり、
すごく欲しくて買えなかった本を、
「これ友達が関わってる本なの」といって最後の日にプレゼントされたり。

ほんと、いろんなことあったなぁ。



イスタンブールレポート
まとめました。

おまけ

茄子から鼻がのびてた。

あさのさんぽ








朝早く起きた日は1人でイスタンブールを散策してました。
この時はガラタ橋を初めて渡って、
初めて露店でザクロのフレッシュジュースを飲んで
初めてトラム(路面電車)に乗ったら
あまりの揺れに気持ち悪くなった。

太陽がどこからあがってくるのかわからないけど、
海やモスクが反射してキラキラし始めるのが
とてもきれいでした。

2009年11月21日土曜日

よるのさんぽ








一眼で撮った写真は夜景が多いな。

本屋事変

久しぶりに本屋に行ったら、嵐特集の雑誌と森ガール特集の雑誌がズラッッッってならんでいてびっくりした。
森ガールの雑誌の隣に、私の大好きなgentenの本があって更にショック。
gentenは森ガール市場に参入したのですか?悲しいです。

「私森ガールになりたーい!」と言って、
雑誌を手にとる女子。

森ガールって憧れの対象なの?
確かにかわいいとは思うけど、不思議ちゃんぽい。
外見だけじゃなくて森ガールはライフスタイルまで提案してる感じが
ロハスっぽくてハラハラする。
この感情は何なのでしょうか。

それとは別に、今日は早朝からミントデザインのサルマスクをつけて
スクランブル交差点を横断するゲリライベントに参加してきました。
大人数at渋谷ということで、演出家の方が指揮していました。
Timagineが懐かしい…

2009年11月20日金曜日

大寒波ナイト

我が家のコンロは電熱線だから
ターキッシュコーヒーを作るにも一苦労だ。

今晩3杯目、飲み過ぎだと思う。
けど着実に腕が上がってます。

今度ぜひ飲みに来てね。腕を振るいます。


野菜としょうがたっぷりの健康的な雑炊を作って食べてたら
急に昨日の鍋会で余ったポテトチップスを砕いて入れてみることを思い立った。
大正解。めちゃめちゃおいしい。カフェメニューになれそう。

ゆたんぽも冷めはじめる

片手に電子辞書、片手にオンライン翻訳で
英語メールを書いていたら夜が明けた・・・

英語むずかしい。トルコ語の方が簡単だと思う。

2009年11月19日木曜日

帰って来た!








日本に帰ってきました。
寒すぎてびっくりしました。
mewe前がクリスマスになっていてびつくりしました。
タイムスリップしたみたいです。

家のドアを開けたら
部屋のにおいがしました。
自分の部屋の匂いってこんなだったんだ、って改めて感じたのは入居以来。

昨日の夜は帰国そうそうに友達の家で鍋でした。
この冬最初の鍋はおいしかったけど
調子に乗って食べ過ぎて、本当に動けなくなりました。


お世話になった人達にメールを送りたいのですが
英語メール、時間かかりすぎて未だに送れてない・・・

2009年11月14日土曜日

語学力

今日はホアンさんもみーやんもいない時間に
一人でAmberの会場にいたので
英語がわからなくて通じなくてとても疲れました。
普段いかに2人に英語を頼っているかが
浮き彫りにされた・・・。

トルコは基本、英語は通じないけど
学校では全部英語で授業するという教育方針をとっているらしく
若い子は結構しゃべれます。

そんな中で私のコミュニケーション手段は
似顔絵と折り紙とトルコ語勉強です。
2年前アメリカに行った時も、同じ戦法を使っていました。
進歩がないです。
英語はホントに便利な言葉デスヨ。とほほ。

2009年11月11日水曜日

観光ぽく

朝目覚めたら髪型が変わっていて、ホアンさんに
「イスタンブールの美容院に行ったの?」
と言われました。
前髪が短くなりました。
イスタンブールは不思議なことが起こる街です。


人々の会話を聞いてると
「tamam(タマーム)」が炸裂してます。
タマム〇さんがイスタンブールにきたら何度も呼ばれるので
忙しいだろうなぁ…。



1110

今日は3人でPERA博物館とイスタンブールモダンへ。

両方ともすばらしかった!
ペラはちょうどシャガール展をやっていました。
シャガールの本物は初めて見たかもしれないけど
リトとエッチングが良かったなぁ。
カラーもいいけど線画がすてきでした。
シャガールの絵は、音がきこえてくる。
音がきこえる絵っていいな。

常設展はイスタンブールにまつわる絵画や古道具でした。
絵画に描かれている100年前のイスタンブールの景色と
今のイスタンブールの景色がほとんど変わりません。
東京くらいの人口密度で
主要都市なのに
広大な景色が変わらないってすごい。
イスタンブールは不思議な街です。

イスタンブールモダンは新港ピアみたいな建物で
隣には赤れんが(赤い倉庫)があって
みーやんと、イスタンブールで卒展や〜!ってテンション上がりました。

ダダーーンっと広くて高い空間がかっこよかった。
もちろん作品も巨大なのばっかり。
でかくて豪快ってだけで迫力があるから
それだけで強いメッセージみたいなものを感じてしまう。

イスタンブールモダンもペラも学割で300円以下で入れます。
日本の美術館が高すぎて腹立たしい…。





余談。
昨日食べたサバサンドとトルコ風ピザがめちゃめちゃおいしかったです。
トルコに来て一週間、確実に太りました。
悲しいです。

2009年11月8日日曜日

amber09



はじまりました。
ふだん使われていない古い学校なのか公会堂なのか、
そんな場所でホアンさんの作品が展示されてます。
彼の作品、人気です。

となりに地下宮殿があって
そこでも2つくらい作品が展示されてるんだけど
とんでもなく素晴らしくて泣きそうになります。

2009年11月6日金曜日

サケロック見たかった・・・

今、夜の11時。Amber09の会場からみーやんPCにてお送りしております。
イスタンブールの夜は寒いです。

でも今日はいつもより変な寒気がして
体の調子が悪い。
足だけ寒くて痛い。
昼間オスマントルコの兵士達のお墓に行ったからかもしれないです。

そんなイスタンブールはとても良いところです。
Amberも、いろんな国の人がいて
いろんな作品があってとても楽しみ。

くわしくはまたのちほど。

2009年11月1日日曜日

レイアウトセンスがなさ過ぎて悲しい。

しろー本が終わらない。
アナーキーで元気な紙面てどんなだよーー!
これさえ終われば楽しい荷造りなのに。



今日は最後の芸祭を
朝から夕方まで楽しんでしまった。
部活に顔出し、フリマをし、テキパを見て展示を見て
バキュームを見てレイレイをお祝いした。

バキュームのステージにすごい人が集まっていて
なんだか嬉しかった。
今までで一番汚いステージでした。
楽しかった。

実家の薫製たちがなかなかの売れ行きだったので
1年生の時から気づいていればよかったと後悔。
「まさか多摩美でなまり節が買えると思わなかったワ〜」
と言って、一人で5つくらい買ってくれたおばちゃんもいた。
いなげやにも売ってます。よろしく。



あと13時間後には飛行機に乗ってます。
アエロフロートでシェレメチボ乗り換えです。
両方とも評判悪すぎてウケます。
意外とよかったよ、じゃぁつまらないので
逆に期待しています。


2年間行きたいと言い続けて来た夢のトルコ!
待ってろよーーーー!


2009年10月30日金曜日

世界的に有名なバラ



折り紙でかわいい花が何か作れないかな、と思って検索してみたら
こんなのでてきました。
☆は知ってるかな?知らなかったらぜひ見てほしい。
Kawasaki Roseというのですが、難しい!しかも動画がpart2まである。
しかも福山ローズという初心者向けのバラもある。




右、失敗したKawasaki Rose。
左、成功した福山ローズ。

練習します。



この本欲しくなった。

2009年10月26日月曜日

謎キャラ

今朝、新聞を見ていたらこんなキャラクター発見。










その名も「手顔ちゃん」。
すごい。こんなものがキャラクターとして成立するのか。










しかもユニセフのキャラクター。
こわい。でかい。
しかもインドのお坊さんみたいな格好。

手洗いを呼びかけるためのキャラクターなのに、
洗ったら消えてしまうという、なんとも儚い運命を持つ。

確かに自分の手に描いてみたら意外とかわいいのかもしれないけど、
結局汚してるから本末転倒でしょ?

2009年10月24日土曜日

創造を与える

林家たい平さんの落語を聞きに行きました。

とても良い話が聞けた。

落語ももちろん面白かったけど、
人を楽しませるための想いと情熱に思わず泣きそうでした。
最後の質問した2人が、またいい質問をしていて
それに対する返答もじーんとするものがあった。


高校の芸術教室以来の生落語だった。
当時は小遊三さんが来てくれたけど、全然おもしろいと思えなくて寝てしまった。
今回は、おもしろいと思えたので
私も成長したなぁと思った。

ちりとてちんから落語にハマっている父親は
実家に帰ると、「美大生なら落語を見なさい。」といって
桂枝雀のDVDを薦めてくる。ちなみにCDもある。
今度帰った時は聞いてみようと思います。

出会いと別れ

とてもきれいなラップに包まれたキャベツがまるごと
一個70円だったけど、
よく見たら虫食い穴があって、
なるほど、虫に食われたってことね。
と思いつつも安さに負けて購入。

べつに虫に食われた所だけを取り除けばいいやと思って
一枚、二枚むくと、オレンジの砂糖みたいなほじった粉のようなものがポロリと出てきて
まさか、と思って見ると
それはもう元気な青虫がいらっしゃいました。
でも、キャベツ自体は本当に新鮮でみずみずしかったので
住まいの部分を切り落として、ゴミ袋に入れて
そっこうでアパートのゴミ置き場に出してきました。
ぞっとした。

生きた状態で捨ててきたけど
そのまま虫かごに移して育てたら
モンシロチョウか何かになっていたかもしれない。
そう思ったらちょっと育ててみても良かったかも、と思った。
あの袋の中に入ってたら、見つけて潰されないかぎり死なないから
袋の中でサナギになってかえったらどうしよう。おもしろい。

そんなことを考えたけど、
そもそも冷静になってみれば
私はGよりも蛾とか蝶のような鱗粉系が苦手でした。

2009年10月23日金曜日

091022


来週のコスプレ誕生パーティーでこれやろうと思います。
黒いゴミ袋で超チープにやろうと思ったけど、
最近黒いゴミ袋って売ってるのかしら。
見たこと無い。

あと籠と奇麗な林檎が必要。





トルコの情報が欲しくて
ついにmixiデビゥーをしようと思ったけど
携帯の製造番号を認証させなければいけないんだけど、
ガードらしきものも解除してあるのに
認証できない。
mixiに拒否されている。悲しい。

2009年10月20日火曜日

ハラハラドキドキ

カイジ見てきました。
誘われて見に行ったけど、誘われなかったらたぶん見ることはなかったけど
松ケンが出ているということで行ってみました。

結論からいうと、とてもおもしろかった!満足。
文字通りのハラハラドキドキのエンターテイメントムービー!
テレビ局が作った映画ってあんまり見る気しないなと思ってたけど
いい意味でテレビっぽかったかも。

友情出演のわりに松ケンがたくさん出てて嬉しかったです。
そして藤原達也の蜷川仕込みの舞台演技がすさまじかった。


見終わった後にどっと疲れるけど、
1000円じゃ安いかもって思った。




関係ないけど、近所の八百屋さんで筆柿をたくさん買って
夕飯代わりにうっかり4個も食べたら
今、おなか痛い・・・
おいしいものでも食べ過ぎたらいかん。

2009年10月18日日曜日

変わらないもの

この前、中学のお友達の山田さんと久々にごはんを食べた時、
「ホント、やまぐちは変わんないよね」
と言われた。

昨日、大学のお友達の山田さんに
「中学とか高校生のぐっちゃんって想像がつく」
と言われた。

私に無いはミステリアスさなのかしら。

2009年10月17日土曜日

古き良き陽子さん

嵐の主題歌が気になってマイガールを見ました。

優香かわいくて好きだけど、
演技が古くさくてうける。まるでギャグのようだ。
「両手首をこすって匂いかいでみて〜」ってあおっておいて
「わ〜ぶりっ子してるー!」っていう
小学生的なひっかけで有名なあのポーズ。
もしかしたら演出かもしれないけど。

あと、コハルちゃんがいい子すぎて嘘やー!って思いつつ泣かされる。
ちょっと悔しい。
最近いい子すぎる子供を演じる役所多くないですか?

基本的にあのドラマに出てる
メインキャラクターの3人の演技に違和感。
でもみんなかわいいから許す。(何様)


嵐の曲はハチクロのテーマ曲と雰囲気が似ていました。

2009年10月14日水曜日

偶然の産物

月刊 松〇木Kえちゃんの作品から偶然産まれた虹。

高性能のプロジェクターを床に置いたらすごくキレイで、
人が通るたびに
「超きれいじゃん!」と食いつかれていた。

作品もとてもおもしろいんだけど、こっちの光がうけていて
そういう時って嬉しいような悲しいような気持ちになるよね。

がんばれ!



それとは別に、親に免許取得をせかされている。

橋本に通いで行ったら27万もかかってしまう。
それなら山形に行って、できれば立石寺に行ける距離の教習所で合宿したい。
けど、4年のこんな時期、誰が一緒に免許をとりにいくのだろう。
一人で行ってもいいんだけど、合宿所に1人とかだったらやだな。

何で1年の夏に行っておかなかったんだろうと後悔。
まあでも1年の夏はいろいろあったな。
一番大学生らしい夏!だったかもしれない。
2年は事務所の手伝いとかしてたな。あと滝合宿だ。
3年は就活的なこととバイトで終わったな。
4年は就活と卒制。

うーん、結構毎年地味な夏休みを過ごした私。

まあドンマイだ!がんばれ自分!

2009年10月13日火曜日

最近の気になるよみもの


毎回デザインのひきだしはたくさんサンプルが入ってて欲しいなーと思ってたけど
なかなか手がでなかったのに
今回、シール特集の罠にまんまとはまって買ってしまった。
シールのサンプルがたくさん入っててうれしい。






◆欲しい本たち

これ、美手帳編集部が作っているのがみそ。






かわいい!こんな絵本を買い与えられたかった!







最近図書館で読んだニュートンがおもしろそうだったので
借りてみた。
ニュートンといえば、中学か高校の時に
教室の後ろに毎月新しい号がおいてあったけど
一度も読んだことなかった。
わかりやすくてたのしい。
宇宙が詰まっています。

2009年10月11日日曜日

東京っぽい休日







今日はいくちゃんとお出かけ。
大学の美術館に行った後、多摩川の河川敷で開催されていたもみじ市に行きました。
目的はゲストで出演する栗コーダーカルテットの演奏。

もみじ市は、ものつくりする人達のアート系フリマ、という感じで
ロハス的な方々がたくさんいらっしゃいました。
カメラの所持率95%。
一眼率40%
レトロなフィルムカメラ率20%
ニ眼率5%
(推測)
almost 森がーる&森ぼーい

会場に来ている人の雰囲気がみんな似てました。
不思議な場所であった。

おいしいレモネードと手づくりアップルパイを食べながら
栗コーダー鑑賞。
日差しが強すぎて目を開けているのが辛くなる。
けど、すてきな音でした。
やっぱメロディーがすきだな。

最近出たベストを買ってちゃっかりサインまでいただいちゃいました。
満足。

2009年10月9日金曜日

るるる



いとこのこども。まるる(本名)。10ヶ月。
毎回実家にはこの子に会いに行くと言っても過言ではない。

今日は似顔絵を描いてあげました。
私の描いた似顔絵を見て笑っていた。
どこまで認識してるかわからないけど、
うちの子、ほんとにかわいい。

妹の友達は、妹が写真を見せて自慢しまくるため、
みんなまるるのことを知ってるんだって。

赤いトンネル









俵屋旅館の石鹸を買いに行ったついでに
伏見稲荷へよりみち。

ずっと行ってみたかった場所だったのに
時間がなかったから30分で折り返して来たので
山の上までは登れませんでした。

台風の直前で雨が降っていたので
修学旅行生がとてもかわいそうでした。

次は上まで登る!


それにしてもデジカメの画質が悪い。
画素数と画質は関係ないなら
このデジカメは何がいけないんだ?

2009年10月7日水曜日

新幹線にて。

なぜ、ご飯の入っているお弁当に
ケチャップのついたスパゲッティーが入っているのか。

両方炭水化物なのに。
しかもおいしかった試しがない。


今日はせっかく大阪来たので
一泊して神戸のトリエンナーレに行きたかったのに
なぜ、台風はよりによって明日関西に上陸するのか。
まっすぐ帰宅するはめになってしまった。


行きたかったな、神戸。


新幹線の窓から東寺が見える。


今日はなんだかいろいろうまくいかなかったな。
もやもやもや。

ラッキーガール

日曜日にレレイと出掛けた時、美術館で携帯落とした。
二言目には「携帯がない」って言ってるんじゃないかと思うほど
携帯を無くす私。

運よく受け付けに届けられてた。


実はその後新宿でスイカの入った定期入れを落とした。
二言目には「スイカがない」って言ってるんじゃないかと思うほど
定期入れを無くす私。

1000円も入ってなかったけど、
私の今までの膨大な移動歴が入ってるカードを無くしたのは
ちょっと悲しかった。
でも新宿なのでわざわざ探すのも面倒で、そのまま帰宅。

しかしそれも運が良いことに見つかった。
名前と実家の電話番号が書いてあったので、親から怒りの連絡が来た。
世界堂が預かってくれているらしい。

よく見つかったなぁ。
私、運いいなぁ。

高校の時も定期を2回落として2回とも帰ってきた。


一日の締め括りに夜行バスが1番前で隣がいなかった。

ラッキー!

2009年10月5日月曜日

これでいいのだ

最近、普通に椅子に座っているのに滑り落ちるのはなぜ?


1005

久々に元バイトメンバーでティファごはんしました。
昨日急に誘われたので、
昨日からずっと何を食べるか迷っていたのに
ギリギリまで決まらず。
毎回そうなんだけど、どれ食べてもはずれないのわかってるのに
迷うんだよなぁ。

ニートだから本当にお金がないのに、
人から飲みやごはんに誘われたときは
断らないのがポリシーなので、
それを守っていたら、最近の外食頻度が半端ないことに気づいた。
2週間以内の外食キロク:
洋食、イタリアン、海鮮丼、ラーメン、居酒屋、ハンバーグ、ホルモン焼

友達とすごす楽しい時間は出費ではない。
交通費は出費ではない。

この2つのポリシーを守っていたら、
生活が破綻する。

でも学生生活を謳歌するんだー!

2009年10月4日日曜日

ディズニーの世界








満腹丼

レイレイの記事と同じように写真を載せてみた。てへ。


1004

現代美術館、企画展最終日曜日にレイレイと共に乗り込みました。
会場20分前なのに長蛇の列。
育ちゃんにアドバイスされたようにサラ〜〜っと見たので、人波に埋もれることなく見れました。

私は父親の影響で、小さい頃からディズニーアニメーションを見て育ったので、
とても楽しかった。
小学生の時の読書感想文で、ウォルトの伝記を読んだんだけど、
たしかメアリーブレアのことは全く触れてなかった。
あたりまえといったらそうかもしれないけど、
彼女の存在ありきのディズニーなんだなって改めて思った。
ディズニーアニメとかディズニーランドの世界観って
メアリーブレアが創ったといっても過言ではないかもしれない。

最後の方のイッツアスモールワールドの空間がすばらしくて感動した。


伊藤公象は素材と見せ方のことをすごく考えさせられた。
空間を贅沢に使っていて、
作品は繊細だけど力強い感じ。
素材と対話してるよね。


常設展も良かったなぁ。
何が良かったかと言われると、ぱっと一個の作品が出てこないくらい
みんな良かったんだよなー。




ミュージアムショップで、ついに葛西薫カレンダーを手に入れた!
2010年がちょっと楽しみになった。



今日は一杯吸収していっぱい歩いて、いい意味でとても疲れました。
ちゃんとアウトプットせねばーーー!

2009年10月1日木曜日

もう10月!

来週までにやることがいっきに増えてしまった!
なのに予定ががっつり埋まっている!
昨日まで、なんかもやもやしてたけど
もやもやしてる暇なんてないぞー!
うりゃー!
やるっきゃない!

でも卒制だけはちょっとまだもやもやしている。
もやもやもやもや。
いっそ煙にしようか。いやそういう問題じゃない。

2009年9月30日水曜日

心の旅

写真美術館に行ってきました。


心の眼

同じ大きさのモノクロ写真がズラーーーっと規則正しく並んでいて
とても心地よい空間でした。

写真って写真集で見れるじゃんって思ってたけど
本物にふれるってやっぱ大事だね。

個人的には、ぼやけた写真が好きだったな。
並ぶととても素敵。

写真って繊細。
だから丁寧に額装して照明するのがすごく大切なんだろうな。

全体的に好きな感じだったので
写真集買いたかったけど
3000円も持ってなかた。


旅−異邦へ

名だたる写真家達の作品ばっかり。
写真に詳しくない私でも知ってる人ばっかり。

木村伊兵衛賞の木村伊兵衛の写真を初めて見た。
ロベールドアノーを思いだした。


「音のない記憶」ってタイトルを見て作品見ると違って見えた。
タイトルってヒントにはなるけど
逆に見る人を縛るものかもしれない。
でも「無題」は好きじゃないな。


港さんの名前がいきなり現れてびっくりした。
「港千尋」って名前、いつも思うんだけど字面がかっこよすぎる。
私は字面のすてきな名前に敏感に反応します。
アルファベットで字面がかっこいいってあんまり思ったことないから、
やっぱり漢字とかひらがなってかっこいいんだな。

なんか違う話しになってしまった。

とにかく写美、よかったよ。

2009年9月29日火曜日

らくがき

母親絶賛のうちの弟の似顔絵。
髪多いバージョン。
とても似ている。

食べたもののキロク

0927

高校のお友達のY部さんと六本木デートでした。

21_21とサントリー美術館に行った後、
半年くらい前に散歩してたら発見した
隠れ家レストランに行きました。
夜8時からの営業なのでちょっと遅めごはん。

裏道の小さいマンションの地下にあるブルーライトの店で
元レスラーのような声のでかいおじちゃんが1人でやってる小さなレストランでした。

1500円のハンバーグを頼んだら
でかいので2人で一つにしたほうが良いと薦められました。

そうして出てきたのは約300gの巨大ハンバーグで、私の顔と同じかちょっと大きいくらい。

めちゃめちゃ肉々しかったけどおいしかった。
一緒に頼んだポテトサラダがほくほくで、ちゃんと芋の味がした。
じゃがいもってふかしようによって、こんなにおいしくなるのですね。

また誰か一緒に行ってください。


0928

去年のゼミの飲み会でした。
シロコロホルモンを求めて
もつ一に行ったけど、
私には辛すぎて、食べるのが大変でした。

普通のホルモン焼きはとてもおいしかった。

最近食べすぎな気がする。
気をつけねば。